釣り日記

シーバスを追いかけて 2020 Part4【コアマンVJ新色】

前回のシーバス釣行から海シーバスポイントに何回か挑戦しておりました。

前回のシーバス釣行はコチラ→シーバスを追いかけて

今年は梅雨が長く雨が多い初夏を迎えております。

そうなんです、長梅雨のせいかシーバスが例年よりも釣れない状況が続いているのです。(海シーバス)

例年ならベイトにシーバスがボイルします。そして暑い夏が始まります。

しかし今年はベイトにアジしかついていない状況でありシーバスがあまり釣れていません・・・。

ということで、今回はその数回分の釣行をまとめて日記として紹介しつつ、今後の攻略に向けて考えていきたいと思います。

コアマンさんからリリースされているVJの新色にも紹介していきますよ♪

コアマンVJ新色

6月にコアマンさんからIPSCシリーズがリリースされ、今度はVJ-16の新色がリリースされています。

VJ愛用者として早速購入いたしましたよ!

右下のチャートは以前からありましたが、今回はワームだけの別売りでリリースされています。

VJ-16の新色は、

チャートヘッド/チャートパール

ライムヘッド/ライムチャート

ピンクヘッド/ケイムラパール

カッパークロームヘッド/ボトムハゼキス

の4種類となっております。

私はボトムハゼキス以外を購入いたしました♪

中でもSNSなどで人気があるチャートヘッド/チャートパール!

これは私が待ち望んでたカラーですね。

皆さんご存知の通り、VJは反則と言われるほど釣果に期待できます。

しかし、鉄板などと比べるとやはりアピール力は劣ります。(個人的な意見です)

そこで今回のチャートヘッド!

VJの弱点を補うかのようなアピール力ですね!期待です。

ワーム部分も別売りがリリースされていますので、シーバスに取られて無くならないよう購入しておきました(笑)

このチャートパールで今年不調の海シーバスを狙っていきます!

ベイトにシーバスがついていない?

ここのポイントは例年ならベイトを狙ってシーバスがボイルやライズが多発します。

しかし、今年はベイトは確認できるのですがシーバスは出てきません・・・。

代わりにアジがライズしている状況であります。

会社の後輩Uにアジング調査をさせたところ、予想通りベイトに付いているのはアジでした。

その後、後輩Uから連絡があり、アジを捌いた時にベイトを確認した結果、それは小さなイワシだと判明しました。

シーバスにとってはイワシは大好物なはず!

アジも天敵のシーバスがいないから余裕で食ってる状態なのか?

今年はなぜそのような状況になっているのか・・・。

しかし、全然釣れないわけではなく、単発ですが釣れます。

さすがチャートパール、釣れない状況でも結果出してくれます!

雨によって海が濁っている状況でもアピールしてくれます。

こんなに釣れるVJでも連続とはならず苦戦する日々です・・・。

例年通りならベイトについたシーバスを数釣りできる楽しい夏なのですが、今年は何かが違います。

シーバスは偏食傾向が強い事で知られており、そのベイトしか捕食しない時があります。そのせいなのか?にしても全く釣れないか単発かであります。

活性が低いとは考えられない釣果もありました。

ショートバイトどころかガッツリ食ってきて丸のみであります!

しかし単発で終了であります・・・。一緒にいた後輩もボウズです。

後輩は初心者ではなく色々なルアーを投げるベテランアングラーですので、この時期に釣れないなんて事はありません。やはりシーバスがいないって事が考えられます。

ベイトに付いたシーバス以外のフィッシュイーターも釣れています!

やっぱりシーバスがいないんです(笑)

この問題はこれからも釣行を続けて調査していきたいと思います!

しかし、今回のVJ新色おススメであります!

中でもチャートヘッド/チャートパールは絶対におススメですよ♪

状況にもよりますが、いたら釣れると言っても過言ではないくらい信頼できます!

品薄により値段が高くなっておりますので、購入の際は定価以上を購入しないよう注意して下さい!(定価1400円+税)



これからのシーバス釣行

毎年初夏から始まる海シーバスですが、今年は不調そのものです。

釣りたくて休みになると勝手に体が早起きしてしまう程ですが、今年は起きるのが辛いくらいです(笑)

それでも秋になるまで休みの日は朝早起きしてシーバスに行きます!

偏食傾向の事も考慮しつつ今後も攻略していきたいと思います。皆さんにも参考となるように努力していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

また分かり次第ご報告いたします。

ありがとうございました!

ABOUT ME
タミカミ
福井県で自宅から徒歩3分で海!の環境に住んでいます。趣味の釣りをこよなく愛している働くおじさんです。 釣り歴30年という長い経験を活かし、今までの知識を全てブログに書いていきます!新しいルアーも挑戦して釣行します。 皆さんが欲しい情報を提供していき、もっと魚釣りが楽しくなるように心がけています♪ 記事に間違え等ありましたら、ご指摘いただけたら幸いです。 気軽にTwitterのフォローもお願いいたします! Amazonアソシエイトプログラムに参加中。