前回のデカメバルpart5からまたまた行ってまいりましたよ~♪
前回も月下美人夜霧Zでデカメバルギリギリをゲットできたので、調子に乗ってます。今回は仕事終わりの短時間勝負でまたまた夜霧使っていきますよ!
前日がスーパームーンで、明るすぎてダメだと思い、翌日の大潮を狙いました。仕事が終わった時間のタイドグラフは、干潮からの上げ潮の5分目ぐらいでしたのでチャンス!!しかも曇り!短時間勝負で狙ってみます!
前回のpart5がまだの方はコチラの記事↓
今回も月下美人 夜霧Z ケイムラホロイワシ
前回で信頼関係抜群の夜霧Zケイムラホロイワシ!今回も短時間でサクッとデカメバル釣っちゃって帰りたいと思います♪(調子に乗ってます)
仕事が終わってポイントに到着したら少し状況が悪いかもってなりました。前日の北風で所々に藻が浮いてます。夜霧が心配になってきております。
しかし、人間調子に乗っている時はすごい単純であります!夜霧なくなったらまた買いに行けばいいと適当になるんです(笑)
何投かしていると夜霧に藻が引っ掛かってくる感じですが、普通にできる事に気付きました。今日も釣りますよ~♪
最初にキャストする位置は決まってます。そこが反応なければ徐々に移動していきます!
するとコンっ!というショートバイトから強烈な引き!
ロッドが絞り込まれます!
手前の藻が厄介なので、多少強引にファイトしながらランディング成功!
上がってきたのは、

ナイスデカメバルの26㎝!
最近25~26㎝くらいのサイズで伸び悩んでますが、デカメバル捕獲成功であります。
今年は最初は不調でしたが、だんだん好調になってきた事に満足でございます。
そしてこのケイムラホロイワシが好調すぎるので少し考えました。
この曇りでケイムラホロが効いているのか?クリアでも釣れるのか?
夜霧Zカラーチェンジします。
月下美人 夜霧Z ピンキーナイト
ここであのピンキーナイトに変更いたします。そう、前半はこのピンキーちゃんが頑張ってメバルを釣れてきましたから信頼は抜群です!
曇りでもクリアが有効なのか試してみます。
すると・・・。

サイズはデカメバルではありませんが、普通に釣れてくれます。曇りで光量が少なくてもクリアは有効であります。
ただ、ケイムラホロと比べると自分が見にくいのが難点です。キャストする時のたらしの長さ具合が目視しにくいです。
そしていつものやつも遊びにきてくれました!

ボトム付近を狙うとさすがにこいつがきますね(笑)
普通にクリア系でも釣れるので、結論から言うと
月下美人 夜霧Z 最高!
最近プラグばかりで釣ってますが、ワームより感度があるアタリなのでちょっと病みつきになってます。ご了承ください・・・。
月下美人 夜霧Zかなり釣れますよ♪
この日は短時間勝負で満足できる結果となりました。今後もこの短時間勝負のスタイルを貫いていくつもりであります。(徒歩3分の場所だから)
ちなみにデカメバルを追いかけて日記で釣ったのは全てリリースしております。この釣り場を守ってくにはリリースが基本になります。自分で釣り場を守っていき、いつまでも楽しめるポイントにしていきます!
まだまだデカメバルこれからも狙っていきますのでよろしくお願いします!
狙うは尺メバルであります!
他のデカメバルを追いかけてはコチラ→ 釣り日記