前回の釣行から好調の秋アオリイカ!
週末になるとアオリイカの事ばかり考えてます。
エギンガーならこの気持ちわかりますよね?
土日の度に天気予報とにらめっこして釣行の判断をします。
今回は天気は悪く曇りで雨も降り、波もありそうな休日です・・・。
今週は無理か?
しかし、朝になってみると行けそうな感じ!(一気にハイテンション)
ということで短時間勝負ですが秋アオリイカまたまた行ってまいりました♪
小さいアオリイカがいない??
スタイルとしては、秋のアオリイカはボートで陸から少し離れた所を流し、ティップランをします。
まだまだアオリイカが小さいと難しい釣りになります。
今の時期はアンカーを落としてサイトエギングの方が釣れると思います。
しかし、前回の釣行から成長している個体もいる事が分かってますので、大きい個体だけをティップランで狙いたいと思います!
単純にティップランのアタリが面白いだけですが(笑)
これからのために小さいサイズは全てリリースしていますよ♪
ポイントに着いてまずは絶好調のフラッシュブーストで攻めます!

やっぱり釣れますね♪フラッシュブースト!
やはりアオリイカも成長してきましたよ♪
しかし続かない!
反応があるところは少なく、反応があったらすぐ釣れて後は釣れなくなるの状態です・・・。
フラッシュブースト以外に他のエギを試しましたが同じでした。
そして反応がある場所では、

大人気のエギ王Kムラムラチェリー、

エギ王Kの新色スケスケキャンディと、
どんなエギでも釣れます。エギのカラーやサイズではなさそうです。
そして反応がなくなります・・・。
アオリイカどこに行った?
まずエギにアオリイカの小さいサイズがチェイスしてきません!
前回の釣行ではあったのに今回はゼロです。
ポイントも前回と同じなのでいない訳がない!
しかし釣れるのは単発です・・・。
1週間でどこかに移動したのか?
成長している個体なら移動が可能だと思いますが、小さいサイズはあまり移動せずに近くでエサを食べていると思います。
おそらく何らかの理由で藻や岩に隠れているのでしょう。(カンパチの子は回遊してたので)
そんな時もありますよね・・・。
天候も悪くなり雨も降り出しましたので今日はここまで!
また来週に期待して納竿する事にしました。(毎回期待している)
毎週ボートでアオリイカを狙っていますので分かってくる事も増えてくると思います。
これから福井でエギングされる方の参考になるために、毎週釣行していきますのでよろしくお願いします!
フラッシュブーストも釣れますが、他のエギでも普通に釣れますので安心してください!
エギ王Kは安定の釣果がありおススメですよ♪
ムラムラチェリーとスケスケキャンディは特におススメですね♪
釣り日記の記事はコチラ→釣り日記