ルアーフィッシングにおいて最も重要な部分は釣果である。
他のアングラーより釣りたいと思う気持ちは誰でもあります。釣れるルアーを使用していても他のアングラー達と同じになる事もしばしば・・・。
自分のカラーで釣りたい!
他のアングラーが使用していないルアーが欲しい!
メーカーの純正カラーをチューニングしたい!
そんな悩みを抱えていませんか?
その悩みを解決できるのです!
2022年4月にジャッカルから発売した【アートラインイレグイマーカー】という夢のようなアイテムが登場!
アートラインイレグイマーカーとは

シャチハタとジャッカルのコラボによって生まれたカラーチューニングペン。
フィールドや状況に合わせたカラーチェンジが可能。
手持ちのルアー、ワーム、フックなどを簡単に塗る事ができる。
様々な曲面に対して塗りやすいペン先の形状。UV発光のケイムラカラーもラインナップ。
アイデア次第で用途は無限大!
¥594(1本)【油性】
カラーラインナップは8種類
アートラインイレグイマーカーは全8種。
- レッド
- イエロー
- ケイムラクリア
- ケイムラオレンジ
- ケイムライエロー
- ケイムラブルー
- ケイムラグリーン
- ケイムラピンク
注目のカラーは、やはりケイムラカラーの6種。最近の流行りであるケイムラカラーが自由にチューニングできるのは、今後の釣果への大きな期待ができます。
専用設計のペン先で曲面なども塗りやすい

ブラッシュペンタイプ搭載によって、あらゆる場所でもペイント可能。
曲線や隙間なども簡単に塗れるようになっています!
現場でチューニングが可能

今日は食いが悪い・・・。
そんな時でもすぐにカラーチューニングができる!
釣行時に持っておけば安心!取り出してサッとアートしよう♪
アートライン イレグイマーカーを使用してみた!

早速、アートラインイレグイマーカーを使用してカラーチューニングしていきます。
まずは、フックを赤針にしてみます!

月下美人 源五郎Z36F フックサイズ#14
このようにフックサイズが小さくても問題なく塗れます!ムラのない丁寧な塗りつぶしが可能!
赤針の効果か!?この源五郎Zで釣れています♪


赤針が良かったのか、小さいヒラメもヒット!
これはカラーチューニング成功と言えそうですね♪
次はケイムラカラーチューニング。

JACKALL ミュートボールミノー 38F
クリアシルバーラメにケイムライエローで模様を描きます。すると、

このようにケイムラカラーが自由にチューンできるのです!
アート次第では釣果にも差が出るかも!?
ミュートボールミノー製品が気になる方は↓

次はエギングには欠かせないケイムラカラーをチューニング!

大人気のエギ王K 軍艦グリーン、このエギはケイムラではありません。上はエギ王LIVE ムラムラチェリー(ケイムラ)
その軍艦グリーンをケイムラブルーで少しペイント。

軍艦グリーンがケイムラ仕様となります。これもアート次第で自分だけの軍艦グリーンが作れます!
エギ王K 軍艦グリーンが気になる方は↓

その他、メタルジグやワームでも同じようにカラーチューニングができます。

出典 JACKALL
このようにあらゆる部分にアートでき、カラーチューニングが可能となっています。
これは簡単に言えば、自分自身で爆釣カラーを作る事も可能!
今後あらゆるアート作品が出てくる予感であります。
これからは爆釣カラーを作るのはあなたなのです!!