メバリング

月下美人 つゆかぜ インプレ!ぶっとびペンシルでデカメバルを狙え!

メバリングのブランドであるダイワ月下美人シリーズ。

その月下美人から新たに、2024年秋に登場したシンキングペンシルの「つゆかぜ 50S」。

また王道のシンキングペンシル?いやそうではない!

実はこの「つゆかぜ」は今までとは一味違うシンキングペンシルなのである。

月下美人 つゆかぜ 50S

見た目はごく普通のシンキングペンシル。

しかし、今までのシンキングペンシルに改善を重ねて設計された「つゆかぜ」。

メバル用プラグのサイズだと、飛距離を重視した設計だとアクションが犠牲になり、逆にアクションを特化すれば今度は飛距離が犠牲になってしまう・・。

しかし、この「つゆかぜ」はそれを克服した!

「飛距離」「メバルが好むアクション」を両立した設計となって登場したのである!

岩崎林太郎監修。沖のデカメバルを攻略するぶっ飛びシンキングペンシル。50mmのボディには、アクションが破綻しないギリギリまでウエイトを詰め込んだ。また、空気抵抗となるボディの凹凸を無くし、テールを細く絞ることで遠投性能を最大限に高め今までの同サイズでは投げ切れなかった場所への攻略を可能にした。アクションはリトリーブの速さで変化する2WAYアクション。スローリトリーブでは、ハイピッチロールとボディのフラッシングでアピールし、リトリーブスピードを上げればウォブルを伴ったロールアクションで広範囲にアプローチできる。フォール中はボディが揺れながら落ちるシミ―フォールでバイトチャンスを逃さない。体高のあるフラットサイドボディは弱いアクションでもしっかり水を押し、ロールアクションによるフラッシングがメバルへ強烈にアピールする。

引用 ダイワ 月下美人つゆかぜ

ボディサイズ自重タイプフックサイズ
50mm4.7gシンキングサクサスフック#12

 価格 ¥1,250

源五郎リップレスを超えるウェイトの配置

アクションに影響が出ないギリギリまでウェイトを搭載!

画像でも分かるように4つのウェイトボールを装着しているのである。

あの「ぶっとび」源五郎リップレスでもウェイトボールは3つ

今まで一番飛距離が出せた「源五郎リップレス」だが、それを超える「つゆかぜ」となっている。

現在(2024)月下美人のラインナップから「源五郎リップレス」が消えているということは、飛距離重視であればこの「つゆかぜ」が今後の代わりとなっていると予想ができます。

源五郎リップレスもよく釣れるので少し残念ですが、時代と共に新しくなるので仕方ないですね・・。

【月下美人】源五郎Z/リップレス/メバルプラグならこれだ!初心者におすすめ!使い方 メバリングで高い評価であるダイワのソルトライトゲームブランド・月下美人。 月下美人のプラグだけでもその数は数種類。 その中...

ボディの側面がフラット設計

空気抵抗をなくすため凹凸を無くしたボディ。

上から見ると真っすぐなのがよく分かるように、平べったい感じのボディとなっています。

フォール中にヒラヒラとシミーフォールするのもこの形状の効果である。

スリムテール形状

側面はフラットに近い形状でテールを細く絞ることで遠投性能を最大限に高めている。

空気抵抗を最大限に抑えているので、キャスト時の飛行姿勢も安定。

初心者の方でもキャスト姿勢を崩すことなく、誰でも飛距離がだせる設計となっています。

私も試しにキャストしましたが、姿勢が安定するので本当にぶっ飛びます!

飛距離だけではない!アクションも完璧!

アクションはリトリーブの速さで変化する2WAYアクションの設計。

スローリトリーブでは、ハイピッチロールとボディのフラッシングでアピール。

リトリーブスピードを上げればウォブルを伴ったロールアクションで広範囲にアプローチできるのである。

さらにリーリングを止めてフォールさせれば、ヒラヒラと木の葉のように「シミーフォール」するので、食わせるタイミングをつくることができる。

もはや反則級のアクション!

飛距離とアクションを両立しているプラグはこの「つゆかぜ」だけである。

沖の隠れたデカメバルを釣ることができる確率が確実にアップする!

カラーラインナップ

カラーラインナップは月下美人シリーズお馴染みのカラー種類。

 アミちらし
 ケイムラホロイワシ
 おぼろみかん
 抱卵エビ
 夜光シラス
 ケイムラSGパープル
 レッドグロー
 トップバッター

月下美人シリーズのカラー選択で迷ったら動画を参考にしてみてください↓

月下美人 つゆかぜ50S これは釣れる!

ここまでに紹介した通りに釣れる要素しかない「つゆかぜ」。

やはり広範囲を探れる=釣れる確率もアップする!

通常では届かないデカメバルも攻略可能になります。

「つゆかぜ」でなければ釣れなかったデカメバル↑

この飛距離は最大の武器となります!

釣果の方も当たり前にSNSなどでアップされています。

このように発売されてから間もない期間でもSNSで情報があります。

圧倒的な飛距離」と「釣れるアクション」を両立した「つゆかぜ」。

今まで絶対に届かなかった沖のメバルにもアプローチできるのは最大の武器となります。そして圧倒的な飛距離だけではなく、釣れるアクションで誘うことができるのはこの「つゆかぜ」のみ。

範囲が広くなれば当然メバルの釣れる確率も上がるのである。

是非この「つゆかぜ 50S」を試してみてはいかがでしょうか?

デカメバルに出会える確率が跳ね上がること間違いなし!

ツユカゼ50S トップバッター ダイワ 月下美人 つゆかぜ 50S DAIWA メバルルアー ライトゲーム
by カエレバ

ダイワ 月下美人 つゆかぜ50S ケイムラホロイワシ
by カエレバ

月下美人プラグ 投票

あなたが選ぶ月下美人プラグに投票してみよう!

釣れる人気のプラグが明らかになる!?

ご協力をお願いいたします。

月下美人プラグどれがいい?

ABOUT ME
タミカミ
福井県で自宅から徒歩3分で海!の環境に住んでいます。趣味の釣りをこよなく愛している働くおじさんです。 釣り歴30年という長い経験を活かし、今までの知識を全てブログに書いていきます!新しいルアーも挑戦して釣行します。 皆さんが欲しい情報を提供していき、もっと魚釣りが楽しくなるように心がけています♪ 記事に間違え等ありましたら、ご指摘いただけたら幸いです。 気軽にTwitterのフォローもお願いいたします! Amazonアソシエイトプログラムに参加中。   
RELATED POST